
ー ウガンダ【 ルウェンゾリ アフリカンムーン 】ー
コンゴ民主共和国に程近い ウガンダ西部ルウェンゾリ山で収穫されたコーヒー。
滑らかな口当たりと香ばしく ふくよかな甘さ、華やかに香るピーチや白い花の様なフレーバーが口いっぱいに広がります。
フルーティーな風味と良質な酸味はワインのような印象です。
・Light Roast
桃やベリーのような華やかな風味が感じられます。
・Medium Roast
香ばしい甘さとふわりと香るストーンフルーツのような風味
余韻に残る果実感はワインの様な味わいです。
・Dark Roast
糖蜜の様なコクのある味わいと飲みごたえのある厚めのボディ
余韻にベリーのフレーバーも感じられ深煎りでも華やかな印象です。
おすすめの焙煎度:Medium Roast
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
生産地:ウガンダ西部 ルウェンゾリ山脈、国立公園周辺
精 製:ナチュラル
品 種:SL14,SL28
標 高:1,200~2,200m
規 格:A
サイズ:-
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〜お好みの焙煎度をお選びください〜
Maple Coffee Roasteryではお客様のお好みに応じて焙煎いたします。
『Light』『Medium』『Dark』の3種類からお選びいただきましたら、その焙煎領域で最もコーヒーの個性が引き出せるポイントで焙煎しお届け致します。
是非、あなたの好きなコーヒーをお探しください。
Story
ー ロブスタ種の原産地 ウガンダ ー

ロブスタ種の原産地であるウガンダ。
一部地域では野生種が自生しており、ロブスタ種の輸出量は世界第2位。
アラビカ種が持ち込まれたのは20世紀初頭で、現在そのほとんどがケニアに近い東部のエルゴン山の山麓で栽培されています。
今回ご紹介するアフリカンムーンは、西部ルウェンゾリ山周辺で栽培された物。
コンゴ民主共和国にほど近い場所で、世界自然遺産にも登録されている通称「月の山」のコーヒーとなります。
万年雪を冠するルウェンゾリ山脈は、良質なコーヒーが取れるグレートリフトバレーに位置する山脈地帯で、4,000mを超える山々が連なり、雄大な光景が広がっています。
高地で栽培するため集荷のトラックが入れず、小農家さんたちがいつも使っている「ロバ」(ドンキー)にコーヒーチェリーを載せて山をくだり水洗工場まで運んでもらっています。
高山地でゆっくりと育った良質なコーヒーをお楽しみください。