ー ブラジル【 ジアマンチーナ バレ・ド・クリスタル農園 】 ー
アーモンドやミルクチョコレートのニュアンスを感じるバランスの取れた味わい。
アプリコットのようなフローラルな果実味が感じられるミディアムボディなコーヒーです。
・Light Roast
林檎のような甘く爽やかな風味を心地よく感じられます。
・Medium Roast
ミルクチョコレートのような甘さを感じられるバランスの取れた仕上がりです。
・Dark Roast
アーモンドのようなコクが顔をのぞかせ、まろやかな味わいをお楽しみいただけます。
おすすめの焙煎度:Medium Roast
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
生産地:ミナスジェライス州 セラード、ジアマンチーナ
精 製:ドライオンツリー
品 種:サンタローサ
標 高:1,250m
サイズ:-
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
〜お好みの焙煎度をお選びください〜
Maple Coffee Roasteryではお客様のお好みに応じて焙煎いたします。
『Light』『Medium』『Dark』の3種類からお選びいただきましたら、その焙煎領域で最もコーヒーの個性が引き出せるポイントで焙煎しお届け致します。
是非、あなたの好きなコーヒーをお探しください。
Story
ー バレ・ド・クリスタル農園 ー

トミオ・フクダ氏が経営するバレ・ド・クリスタル農園
30年来に渡ってバウ農園を経営してきた同氏が適地適作、コーヒー栽培に向いた土地に拡大することを願い新たに開拓したこの農園は2022年に初収穫を迎えました。
コーヒー生産地としては全くの無名の地でしたが、バウの位置する所謂セラードの土壌とは異なり、土壌のpH値や肥効の良さが特に魅力的です。
今回ご紹介するドライオンツリーと呼ばれる製法はトミオ・フクダ氏の代名詞とも言える製法。
コーヒーチェリーが熟してもあえて収穫せず、樹上でカラカラになるまで乾燥させるプロセスです。乾期に全く雨が降らない気候特性を利用したBAU農園独自の製法で作り出されるその味わいは、フローラルで風味の層が幾重にも折り重なって感じられる特徴的なコーヒーに仕上がっています。